2013年7月31日水曜日

芋焼酎「明るい農村」のご紹介♪

今年の鹿児島県本格焼酎鑑評会の芋焼酎部門で第一位となる総裁賞代表受賞銘柄に選ばれた「明るい農村」のご紹介です。


この焼酎は、またまた熊本国税局が主催する2013年酒類鑑評会にても優等賞を連続受賞している焼酎だそうで、たまたま当店にも入手できました。今後の入荷はどうやら無理そう‥‥


うちでもやっぱり大人気で、残り半分くらいになりました。グラス1000円頂いてます。ご興味がございましたら、是非お出でをお待ちしております。

2013年7月22日月曜日

着物姿の前垂れ

夜からの営業では、着物姿の前垂れとして、いつも四季折々の絵柄の手ぬぐいを活用しております。真夏の象徴!この大胆なうちわ柄はいかがでしょう??


夏メニューのご紹介♪

夏休みも始まり、夏真っ盛りとなりました。志波田の夏メニューも順次ご紹介させて頂きますね。
まずは、冷麦、カイワレ、梅肉が相性抜群で食欲をそそる一品、「梅冷麦」をご紹介します♪。


(梅冷麦:900円也)

2013年7月20日土曜日

暖簾を架け替えました♪

梅雨明けと同時に猛暑続きで、お客様方も大分バテていらしゃいます。熱中症には呉々もお気を付けあそばせ。

やはり、せめて目にも涼しげな暖簾にしなければ。。。と、本麻の白い暖簾に架け替えました。私の気分も新鮮!



シンプルなそてつの葉がデザインされて、なかなかのお気に入りです。


2013年7月15日月曜日

「北海大アサリの酒蒸し」のご紹介!

新メニュー、「北海大アサリの酒蒸し」をご紹介しま~す。


北海大アサリの酒蒸し」:850円也

お酒好きのお客様には、人気の一品です。

2013年7月2日火曜日

今年もやっぱり人気です!!

志波田の自家製麺「五目冷やし中華そば(1,100円)」のご紹介です。日本そば屋なので、ホントはやめたかったのですが、昔からのお馴染みさんのファンの方が多くて、五月頃から問い合わせの電話がかなり入って来るので、やはり、皆様のご要望にお応えする事にして、夏場だけ中華麺も打っております。

志波田の自家製麺「五目冷やし中華そば」:1,100円也


お客様から言われました。「五目じゃなくて、九目冷やし中華ですね‼  書き直した方がいいのでは?〈笑〉」ですって。ホントに書き直そうかしら‥‥

★UPですと、鮮度がわかっていただけますよね♪

実は、この私もうちのこの冷やし中華が大好きなのです♪。始まると、毎日食べたくなって連続10日も戴いてしまうほど・・・
麺も勿論ですが、うちの中華つゆの甘酸っぱさが大好きです。飽きないのが不思議です~~。

暖簾を架け替えました♪

麻の黒地に大小様々な白い水玉が描かれた、小粋な暖簾を見つけました。いびつな大小の水玉が梅雨時期を感じさせてくれて、とても私のお気に入りです。