2012年1月29日日曜日

「水餃子鍋」が人気です!

寒い日々が続くせいか「鍋焼きうどん」や「味噌煮込みうどん」など、身体の温まるメニューが人気です。

単品のお料理でも、以前ご紹介した「鱈ちり鍋」などの鍋料理を注文されるお客様が増えています。そんな鍋料理の中でも人気なのが、「おすすめメニュー」に加えた「水餃子鍋」。


(1,200円也)

餃子のモチモチ感やスープのお味を是非ご堪能くださいませ。

2012年1月24日火曜日

店前の雪景色

昨夜は天気予報どうり、久々に東京にも雪が降りました。画像は10時半ごろに撮影した店前の雪景色。


東京人は雪を見ると、やっぱりテンション上がるようです♪。

2012年1月22日日曜日

「チョコレート秋桜」&「ユウカリ」

カウンター席中央に飾ってあるお花をご紹介します。それは「チョコレート秋桜」と「ユウカリ」。花瓶もお花にあうものを新しく購入いたしまた。


これらのお花は、近所のお花屋さんで購入したのですが、昨夜はそのお花屋さんのTさんがいらしてくださいました♪。

2012年1月19日木曜日

私の「前垂れ」をご紹介♪

着物でお店にでるとき、必ず「前垂れ」を着用いたします。季節にあった柄や着物とのコーディネートを考えて選んでいます。年明け早々気に入って着用しているのが、画像でご紹介している「前垂れ」。


いかがでしょうか?なんとなくベタな感じもしますが、このようなデザインの「前垂れ」は、とても珍しいと思うのですが・・・(笑)

2012年1月17日火曜日

「鱈ちり鍋」と「鯨の竜田揚げ」のご紹介

最近加えた新メニューをご紹介します。まずは、「鱈ちり鍋」。この季節の定番ともいえるお鍋を加えました。
画像手前の陶器のグラスは「ひれ酒」です。多くの左利き(最近耳にしませんが・・・)のお客様にご好評です。

(鱈ちり鍋:1,200円也/ひれ酒:700円也)
 
次にご紹介するのは「鯨の竜田揚げ」。相変わらず、鯨好きの根強いファンがいらっしゃいます。

(鯨の竜田揚げ:780円也)

お蕎麦・お饂飩以外にも、お客様に喜んでいただけるメニューをご用意して、ご来店をお待ちしています。

青竹の「ぐい呑」と「小鉢」

先日、門松を大沢造園さんに外していただき、青竹で「ぐい呑」と「小鉢」を沢山作っていただきました♪。


青竹どくとくの香りと共にお酒を楽しみたいお客様は、是非お申しでくださいませ。